事業復活支援金の申請代行はできません
- 2022年
- 4月
- 28日
助成金の申請のお手伝いをしていると否応なく聞こえてくる 「事業復活支援金」
最大250万円を受給することができるのが魅力だと思います。
しかし、私は社労士なのでこの申請代行はできません。もちろん手続きの流れなどは
調べればお話しすることは可能です。(あまり調べていませんが)
申請代行はできませんというのはこの手続きは行政書士でないと申請代行できないからです。
詳しく言うと「申請代行(※申請フォームへの入力等)」が、行政書士で定める独占業務の範疇となるからです。
もちろん無料でやることは違法にはなりませんが、私はそんなことはやらないです。
どうか、行政書士さんに依頼してください
最大250万円を受給することができるのが魅力だと思います。
しかし、私は社労士なのでこの申請代行はできません。もちろん手続きの流れなどは
調べればお話しすることは可能です。(あまり調べていませんが)
申請代行はできませんというのはこの手続きは行政書士でないと申請代行できないからです。
詳しく言うと「申請代行(※申請フォームへの入力等)」が、行政書士で定める独占業務の範疇となるからです。
もちろん無料でやることは違法にはなりませんが、私はそんなことはやらないです。
どうか、行政書士さんに依頼してください
事務所情報
河瀬社会保険労務士事務所
あま障害年金相談
〒497-0003
愛知県あま市七宝町秋竹西屋敷695
▼TEL
052-445-3696
(携帯:080-5133-9052)
▼営業時間
9:00~17:00
▼定休日
土・日・祝
あま障害年金相談
〒497-0003
愛知県あま市七宝町秋竹西屋敷695
▼TEL
052-445-3696
(携帯:080-5133-9052)
▼営業時間
9:00~17:00
▼定休日
土・日・祝
モバイルサイト
携帯・スマホからアクセス!
ギャラリー
最近の投稿
- 障害年金の診断書
- 九州在住の方で障害年金を・・・
- 受診状況等証明書が取れない!
- てんかんで障害年金
- 基礎年金の目減り対策検討へ
- 年金生活者支援給付金
- 生活就労状況等申立書の書き方
- 障害年金の更新手続き
- 薬物使用と障害年金
- 助成金の不正受給について