「もにす」って何?
- 2020年
- 7月
- 10日
障害者雇用の取組が優良な中小事業主の認定マークのデザイン・愛称を決定しました。
厚生労働省では、このたび、障害者雇用の取組が優良な中小事業主の認定マークのデザインと愛称を決定しましたので、お知らせします。昨年12月から今年1月にかけて公募を行い、障害者雇用分科会の各委員の意見を踏まえ審査した結果、認定マーク・愛称は金澤怜奈さん(東京都在住)の作品に決定しました。
障害者雇用促進法の認定を受けた中小事業主は、今回の募集で決定した認定マークを商品、広告、求人票、名刺、書類などに表示することができ、障害者の雇用の促進・安定に関する取組が優良な企業であることをアピールすることが可能です。
厚生労働省は、今後、認定マークと愛称を使って認定制度を積極的に周知し、障害者と中小事業主のマッチングを図ることで、障害者の雇用を促進していきます。

厚生労働省では、このたび、障害者雇用の取組が優良な中小事業主の認定マークのデザインと愛称を決定しましたので、お知らせします。昨年12月から今年1月にかけて公募を行い、障害者雇用分科会の各委員の意見を踏まえ審査した結果、認定マーク・愛称は金澤怜奈さん(東京都在住)の作品に決定しました。
障害者雇用促進法の認定を受けた中小事業主は、今回の募集で決定した認定マークを商品、広告、求人票、名刺、書類などに表示することができ、障害者の雇用の促進・安定に関する取組が優良な企業であることをアピールすることが可能です。
厚生労働省は、今後、認定マークと愛称を使って認定制度を積極的に周知し、障害者と中小事業主のマッチングを図ることで、障害者の雇用を促進していきます。


事務所情報
河瀬社会保険労務士事務所
あま障害年金相談センター
〒497-0003
愛知県あま市七宝町秋竹西屋敷695
▼TEL
052-445-3696
(携帯:080-5133-9052)
▼営業時間
9:00~17:00
▼定休日
土・日・祝
あま障害年金相談センター
〒497-0003
愛知県あま市七宝町秋竹西屋敷695
▼TEL
052-445-3696
(携帯:080-5133-9052)
▼営業時間
9:00~17:00
▼定休日
土・日・祝
モバイルサイト
携帯・スマホからアクセス!
ギャラリー
最近の投稿
- 障害者雇用率の変更
- マイナンバーカード
- 4月の相談会
- 遺族年金について
- コマツが選択定年制
- 人材確保等支援助成金
- 2月の無料相談会は一杯になりました
- 障害年金の診断書
- ADHDで障害年金の申請手続き
- 賃金下落反映のため、年金が減ります
バックナンバー
- 2021年3月 (1)
- 2021年2月 (8)
- 2021年1月 (8)
- 2020年12月 (10)
- 2020年11月 (8)
- 2020年10月 (9)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (9)
- 2020年5月 (12)
- 2020年4月 (16)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (8)
- 2020年1月 (9)
- 2019年12月 (8)
- 2019年11月 (9)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (10)
- 2019年7月 (9)
- 2019年6月 (8)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (9)
- 2019年3月 (9)
- 2019年2月 (8)
- 2019年1月 (7)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (9)
- 2018年10月 (9)
- 2018年9月 (8)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (7)